文字
背景
行間
サッカー部からのお知らせ
【サッカー部】サッカー新人大会東部支部予選5位決定戦決勝 vs八潮 試合結果報告
こんにちは。
越ヶ谷高校サッカー部顧問の桑原です。
本日は2月5日(日)に行われた、サッカー新人大会東部支部予選5位決定戦決勝の試合結果を報告させていただきます。
新人大会東部支部予選5位決定戦決勝
2月5日(日) 14:15 KICK OFF @共栄大学G
越ヶ谷 2 (2-0)(0-0) 0 八潮
※関東大会埼玉県予選出場権獲得
流れの中からの得点を、セットプレーから2点目とリズムよくゲームを進められるかと思いましたが、守備の距離感が遠くなり、その後は思うようなゲーム展開をすることができませんでした。後半途中からは運動量も落ち、攻め込まれる場面も増えてしまいました。どのような状況下でも、日ごろの取り組みをやり続ける強さを身につけていきたいと思います。
4月からのリーグ戦及び関東大会埼玉県予選に向け、さらにチーム力の向上を図れるよう、2、3月のトレーニングに励んでいきます。
対戦をしていただいた八潮高校の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
また、会場運営をしていただいた役員の皆様ありがとうございました。
日頃より応援いただいている、越ヶ谷高校サッカー部の関係者の皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
「 FOR THE TEAM 」
【サッカー部】サッカー新人大会東部支部予選5位決定戦1回戦 vs獨協埼玉 試合結果報告
こんにちは。
越ヶ谷高校サッカー部顧問の桑原です。
本日は2月4日(土)に行われた、サッカー新人大会東部支部予選5位決定戦1回戦の試合結果を報告させていただきます。
新人大会東部支部予選5位決定戦1回戦
2月4日(土) 12:15 KICK OFF @草加東
越ヶ谷 3 (1-0)(2-0) 0 獨協埼玉
セットプレーから先制し、リズムに乗れるかと思いましたが、その後思うようにゲームが進められず、膠着状態のまま前半が終了しました。後半もセットプレーからの得点ということもあり、流れの中からの得点が今後の課題として取り組んでいきます。守備についてはチームとしての共通理解も深まり、連携が取れるようになってきています。さらに精度を上げていきたいと思います。
対戦をしていただいた獨協埼玉高校の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
また、会場運営をしていただいた草加東高校の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
日頃より応援いただいている、越ヶ谷高校サッカー部の関係者の皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
「 FOR THE TEAM 」
【サッカー部】サッカー新人大会東部支部予選5位決定戦について
こんにちは。
越ヶ谷高校サッカー部顧問の桑原です。
新人戦は準々決勝、ベスト8で敗退となりましたが、新人大会東部支部予選は関東大会埼玉県予選の東部支部予選も兼ねております。
関東大会埼玉県予選の東部地区の進出校は5校となっています。新人大会東部支部予選のベスト4に残っているチームはすでに関東大会埼玉県予選の出場権を獲得しています。
ベスト8で敗退した4チームは5位決定戦に進みます。
越ヶ谷高校は2/4(土)vs獨協埼玉、2/5(日)八潮vs草加東の勝者と対戦し勝利すれば、第5位となり、関東大会埼玉県予選に出場できます。
今週末、関東大会埼玉県予選の出場権を獲得すべく、気持ちを切り替えてトレーニングをしていきます。
今後とも越ヶ谷高校サッカー部の応援をお願いいたします。
「 FOR THE TEAM 」
【サッカー部】新人大会東部支部予選準々決勝 vs久喜北陽 試合結果報告
こんにちは。
越ヶ谷高校サッカー部顧問の桑原です。
本日は1月29日(日)に行われた、サッカー新人大会東部支部予選準々決勝の試合結果を報告させていただきます。
新人大会東部支部予選準々決勝
1月29日(日) 10:00 KICK OFF @三郷北
越ヶ谷 0 (0-0)(1-1) 0 久喜北陽
2 PK 4
先制し、終始ボールを保持しながらも、決定機をなかなか作れず、連係ミスから失点し、結果としてPK戦で敗れてしまいました。土日と連戦の中で、改めて気持ちの弱さが課題として出たゲームでした。強さとは何なのか、勝てるチームとはどのようなチームなのか、それを考え行動に移していきたいと思います。
対戦をしていただいた久喜北陽高校の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
また、会場運営をしていただいた三郷北高校の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
日頃より応援いただいている、越ヶ谷高校サッカー部の関係者の皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
「 FOR THE TEAM 」
【サッカー部】新人大会東部支部予選3回戦 vs三郷北 試合結果報告
こんにちは。
越ヶ谷高校サッカー部顧問の桑原です。
本日は1月28日(土)に行われた、サッカー新人大会東部支部予選3回戦の試合結果を報告させていただきます。
新人大会東部支部予選3回戦
1月28日(土) 10:00 KICK OFF @三郷北
越ヶ谷 0 (0-0)(0-0) 0 三郷北
6 PK 5
1/16に行われた2回戦から、2週間かけてシード校である三郷北高校にどう戦い勝利できるかをスタッフ、選手全員で考えトレーニングをしてきました。その結果が出せたゲーム展開だったと思います。プレッシャーのかかる中で、選手は100分間プラスPK戦を戦い抜きました。この経験を活かして今後も取り組んでいきたいと思います。
対戦及び会場運営をしていただいた三郷北高校の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
日頃より応援いただいている、越ヶ谷高校サッカー部の関係者の皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
「 FOR THE TEAM 」