女子サッカー部からのお知らせ

【女子サッカー】活動報告

 3月31日(木)に宮代高校さんにお邪魔して、25分×4本の練習試合を行いました。

 新型コロナウイルスの影響もあり、1月の新人戦が中止になったため、試合自体が3ヶ月ぶりとなりました。活動制限もあり、本格的に練習を再開したのは3月に入ってからで、どのような展開になるか読めない状況でした。また、人数も少なく、顧問をGKに配置して8人で試合を行うこともありました。(宮代高校の顧問の先生方にも数本試合に混ざっていただきました。ありがとうございました。)

 結果としては、本校の生徒は4本目まで全力でファイトし、1-0、1-0、0-1、1-0と4本トータルで3-1で勝利することができました。数的不利や運動量に不安もある中、素晴らしい結果を残しました。高校からサッカーを始めた生徒も力を伸ばし、今日は全員でしっかりとサッカーをすることができたところも収穫でした。新しく1年生を迎えて練習できれば、さらに良い結果を残せるはずです。

 4月にはもう学校総体が始まってしまいます。新3年生は最後の大会になる生徒もいると思います。4月からの1日1日の練習を大切にして、良い結果を残せるように頑張って欲しいと思います。

 顧問 和田