文字
背景
行間
越定日誌
今年度も給食が始まりました!
越ヶ谷高校定時制の給食では、栄養をしっかり摂れる給食・生徒に喜んでもらえる給食を提供できるように頑張っています。美味しい給食を生徒が安心して食べられるように給食委員会を設け、給食室の環境づくりにも取り組んでいます。また、給食スタッフと給食委員会が協力し、生徒に栄養のバランスのとれた食事を提供し、心身の健全な発達を促すことを目標に日々活動をしています。
今年度からコロナウイルス感染症対策基準の緩和により座席を指定から自由席へ変更いたしました。給食室も賑わいを取り戻しています。今年度もたくさんの生徒の方に給食を楽しんでもらえるようにさまざまな取り組みを行っていこうと思っています。それでは、参考に4月の給食の献立を紹介しますのでご確認ください。 給食委員会
対面式が行われました!
対面式は、在校生が1年生を迎え入れる行事です。生徒会を中心に、学校行事や部活動、教職員の紹介などが行われました。1年生にとっては初めて上級生と接する機会なので、最初は緊張した表情が見られました。しかし、先輩たちの勢いのある歓迎を受けて次第に越定の雰囲気に馴染んでいく姿が見られました。これからは一緒に越定を盛り上げていきましょう!
生徒会
入学式が行われました!
4月7日(金)に入学式が行われました。今年の一年生はコミュニケーションの輪を作るのが上手く、入学式が始まる前から、生徒同士の会話が頻繁に聞こえてきました。新しい環境で生活していく上で必要になるのは、良好な人間関係です。今年の一年生も、仲良いクラスを作ってくれることを期待しています。「明るく、楽しく、前向きに」頑張っていきましょう。
広報委員会
越定ゼミナール開講!
3月13、14日の2日間で第1回越定ゼミナールを開講しました。越定ゼミナールとは様々な知識や技能に触れ、新たな教養を身につけることで社会に出た時に主体的に対応できる能力を育成することを目的とした取り組みです。具体的には、生徒自身が受講したい講座を選択し、学年関係なく普段の授業では受けることのできない内容を学ぶことができます。加えて少人数で講座を展開することで一人ひとりが理解しやすい環境を作りました。
今回は初回ということで、「就職に関する講座」「進学に関する講座」「体力づくりに関する講座」「国際理解に関する講座」の4つのテーマに沿った内容でした。
3月13日(月)には①「就職に関する講座」(4講座)
②「進学に関する講座」(2講座)
3月14日(火)には③「体力づくりに関する講座」(2講座)
④「国際理解に関する講座」(3講座)
を行いました。生徒は普段学ぶことができない内容に熱心に取り組む姿が見られました。また、受講後のアンケートでは多くの生徒から満足したという声があがりました。来年度も第2回越定ゼミナールを予定していますので、楽しみにしていてください。
「求人票の見方」 「税やお金の話」 「頭の体操」 「書ク書クシカジカ」
「人生の幸福度は高いほうが良い!」 「なぜ、人は争うのか?争わないためには」 「SDGs:フェアトレード」 「The Beatles研究」
「スペイン語超入門」 「筋肉講座~筋肉が人生を変える~」 「走る・投げる・跳ぶの連動」
第74回卒業証書授与式
3月10日に第74回卒業証書授与式を行いました。普段私服の4年生ですが、卒業式ではスーツ等でビシッと決めており、かっこよかったです。今後社会に出ていくのに相応しい姿に見えました。4年生の立派に卒業していく姿は、在校生にもよく伝わったと思います。皆さんの今後一層のご活躍を祈念いたします。4年間ありがとうございました。