男子バスケットボール部からのお知らせ
男子バスケットボール部 垂幕
男子バスケットボール部 新人県大会結果報告
1月11日(金)関東高校新人大会埼玉県予選一回戦 さいたま市記念総合体育館
越ケ谷95-46桶川
(29-6,15-12,25-14,26-14)
県大会初戦、気持充分で臨みました。序盤にリズムをつかめたのが良かったと思います。途中取組が不十分な所もありましたが、控えの選手には、よい経験になったと思います。この経験を次に生かしてほしいものです。
会場におこしくださった皆様、暖かい声援をありがとうございました。
1月12日(土)関東高校新人大会埼玉県予選二回戦 越谷市総合体育館
越ケ谷48-77いずみ
(11-23,6-18,20-13,11-23)
粘り強いディフェンスも最後には高さでやられるケースが多かったです。終始足を止めず、取組を続けましたが、チーム全体で闘う姿勢を高めたいと思います。春までに一歩一歩焦らずレベルアップをしていきたいと思います。
会場におこしくださった皆様、ご挨拶もできず失礼しました。また、暖かい応援をありがとうございました。
男子バスケットボール部 秋大会県大会シード決定トーナメント結果報告
11月24日(土)県大会16シード決定トーナメント
越ケ谷 70 - 84 白岡
(17-14, 12-31, 18-21, 23-18)
序盤は、リードしましたが、第2ピリオドに走られました。最後まで足を動かしましたが、もう一歩攻めきれずに敗北。
新人大会の県大会は2013年1月に行われる予定になっておりますので、そちらも応援をよろしくお願い致します。
会場におこしくださった皆様、暖かい応援をありがとうございました。
男子バスケットボール部 秋季大会2回戦、3回戦結果報告
11月17日(土)県大会代表決定戦
越ヶ谷 57 - 53 草加南
(12-14,8-14,16-10,21-15)
前半は、取り組みをやらせてもらえませんでした。後半には落ち着きを取り戻しプレーができたと思います。次の試合に修正して臨みたいと思います。
11月18日(日)準々決勝
越ヶ谷 59 - 72 春日部
(27-8,10-19,11-21,11-24)
練習の成果は出ています。
足りないものは何かを考えさせ、明日からの練習に取り組みたいと思います。
保護者の皆さま、越高の生徒たち、応援に来て下さった方の暖かいご声援、ありがとうございました。
県16シード決定トーナメント1回戦は11月24日(土)第2試合:白岡高校と対戦です。会場は草加南高校です。決定戦は、11月25日(日)第1試合、会場は、越谷北高校です。
男子バスケットボール部 秋季大会1回戦結果報告
先日の新人関東東部支部予選の第1回戦で、本校は羽生実業高校を相手に試合を行いました。
結果は、以下の通りです。
越ケ谷 166 - 19 羽生実業
(45-4, 47-2, 34-9, 40-4)
40分を通して、オフェンス・ディフェンス共に課題の残る試合となりました。点差はついたものの、練習の取組としては不十分だと感じています。2回戦に向けて、修正していきたいと思っています。
応援に来て下さった方々、暖かい声援をありがとうございました。
2回戦 11月17日(土)草加南高校と対戦です。会場は越ヶ谷高校体育館、第2試合です。