文字
背景
行間
ブログ
理科 1・3学年で観察実験を行いました!
6月6~8日は1学年、9~10日は3学年で観察実験を行いました。
1学年は科学と人間生活で、顕微鏡の使い方・オオカナダモの葉の観察・微生物(ミジンコ)の観察を行いました。
3学年は生物基礎で、顕微鏡の使い方・タマネギの細胞観察を行いました。
顕微鏡の操作方法もしっかりと理解しており、スケッチもよくできていました。
どちらの学年も生徒は熱心に顕微鏡をのぞいて観察しており、細胞や微生物について楽しく学ぶことができました。