文字
背景
行間
【男子バレー】夏休み③
2学期が始まりました。残念ながら、8月末の越谷市民大会は中止となってしまいましたが、気を取り直して9月末の1年生大会に照準を当てて活動したいと考えています。その際に、時間を守る・声を出す・きびきびと動くなどの基本的なことをおろそかにせずに、越ヶ谷高校バレー部はしっかりしていると言われるように、技術面はもちろん部活動自体のポテンシャルを上げていってほしいと思います。
8月20日(土)
杉戸中学校バレー部さんが来てくれました。本校の部員2人が、中学時代にお世話になった顧問の先生のチームです。基本からしっかり教えていただいてありがとうございました。とても頼りになる2人です。また是非いらして下さい。
8月22日(月)
越ヶ谷高校(A1−5)(B0−6)蕨高校
8月27日(土)
越ヶ谷高校(A5-0)(B2-1)武南高校
8月29日(月)
越ヶ谷高校(A4-1)(B0-2)大宮工業高校
◇杉戸中学校と合同練習
●アップの様子
●練習の意図を説明しながら行いました
●ネット下でのパス練習は中学生がとても上手でした
◇練習試合の様子
●Aチーム、レフト攻撃
●Aチーム、ブロック!
●Bチーム、ライト攻撃
●Bチーム、どこに上げる?