文字
背景
行間
ブログ
【弓 道】12月の活動報告
こんにちは!越ヶ谷高校弓道部顧問の桐原です。
2022年の冬休みもみんなで弓を引きました!
~12月~
・1年生練習を行いました!
2年生が修学旅行に行っている間、1年生のみの練習となりました。
来年を想定して指導の練習を行いました。
普段見ている友人ならば色々とアドバイスはできますが、いざこの場になると難しいですね。
この場に立ってみて、普段指導をしてくれる先輩の凄さを体感しました。
・座射の練習を行いました!
今年の年末は弓道部らしく、納射で締めたいと思っています。
と言っても、人数がいるので審査のような形で行っていく予定です。
そのための練習を行いました。
1年生は座射って何?というところから始めました。
立ち方、座り方、入場の仕方、弓矢の処理の仕方等、いつもと違うことに戸惑いながら必死に覚えようと努力をしていました。
本番までに少しずつ練習をして良い形で今年を締めくくってほしいですね。
(→年末はコロナの関係で納射は中止となってしまいました)
・練習試合を行いました!
浦和高校と練習試合を行いました。
浦和高校さんは土曜日授業の午後ということもあり、少し慌ただしい日程となってしまい、申し訳ありませんでした。
浦和高校さんは射の全てに張りがあり、とても素晴らしい射をしていました。
今後の練習の参考にしてほしいです。
2022年も応援ありがとうございました。
2023年も応援よろしくお願いします!