文字
背景
行間
2013年10月の記事一覧
少林寺拳法部 草加市大会の模様
本日、第28回草加市少林寺拳法大会に参加してきました。


1年生にとっては初めての大会、2年生にとっては自分の力を試すとともに、1年生への指導力を問われる大会となりました。
大学生の参加が多かったのですが、2年生女子を中心に賞状を持ち帰ることができました。運用法では男子の鋭い突きや蹴りが極まる場面が数多く見られました。地元の埼玉大学や青山学院大学などの大学生の演武や運用法など参考となる動きもたくさん吸収できたので、来年は優勝を狙えるでしょうか。
草加市少林寺拳法連盟の皆さん、お世話になりました。
また、最後のミーティングでは、まだまだ自覚が足りていない武道者としての礼儀や、普段の練習や大会を支えてくれる人への気遣いの大切さ、そして男子16人、女子16人の合計32人のチームとしての力量の底上げについて話しました。
2年生の大半は来週に昇段試験、そして来月には新人戦と緊張する場面が続きますが、大きな怪我なく楽しく成長してくれることを願っています。
(顧問:瀬木・中里)