2017年8月の記事一覧

サッカー部 選手権大会1次予選 2回戦 試合結果

第96回全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選会
【2回戦】
 8月24日(木) 10時30分キックオフ 会場:越ヶ谷高校
  越ヶ谷高校 2-0 蕨高校

  保護者の皆様、先生方、OBの皆さん、野球部の皆さん、女子サッカー部の皆さん、越高生の皆さん、暑い中、応援ありがとうございました。温かいご声援のおかげで
  シード校の蕨高校に勝利することができました。次はいよいよ代表決定戦です。越高らしいサッカーで勝利し、2次予選進出を決めたいと思います。引き続き、応援よろし
  くお願いします。











【ブロック代表決定戦】
 8月27日(日) 12時30分キックオフ 会場:慶應志木高校
  越ヶ谷高校 VS 所沢高校
 
  応援よろしくお願いします。

※その他の試合結果の詳細はhttp://www.sfa2.net/_src/14007862/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCH29%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E4%BA%88%E9%81%B8%281363%29.pdfをご覧ください。

サッカー部 選手権大会1次予選 1回戦 試合結果

第96回全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選会
 【1回戦】
  8月20日(日) 10時30分キックオフ 会場:越ヶ谷高校
   越ヶ谷高校 6-0 狭山清陵高校
 
   保護者の皆様、先生方、OBの皆さん、野球部の皆さん、女子サッカー部の皆さん、越高生の皆さんなどのたくさんの応援のおかげで初戦に勝利
   することができました。本当にありがとうございました。











【2回戦】
 8月24日(木) 10時30分キックオフ 会場:越ヶ谷高校
  越ヶ谷高校 VS 蕨高校

  応援よろしくお願いします。

※その他の試合結果の詳細はhttp://www.sfa2.net/_src/13910259/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCH29%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E4%BA%88%E9%81%B8%281363%29.pdfをご覧ください。

サッカー部 全国高校サッカー選手権大会埼玉県1次予選会 組み合わせ

平成29年度第96回全国高等学校サッカー選手権大会埼玉県1次予選会の組み合わせが決定しました。

【1回戦】
 8月20日(日) 10時30分キックオフ VS狭山清陵高校(会場:越ヶ谷高校)

【2回戦】
 8月24日(木) 10時30分キックオフ VS蕨高校(会場:越ヶ谷高校)

【ブロック代表決定戦】
 8月27日(日) 12時30分キックオフ VS所沢高校・和光高校の勝者(会場:慶應志木高校)

2次予選進出を目指し、チーム一丸となって熱く戦います。応援よろしくお願いいたします。

※組み合わせの詳細はhttp://www.sfa2.net/_src/13685723/H29%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E4%BA%88%E9%81%B8.pdfをご覧ください。

*************************保護者の皆様、OBの皆さんへ***************************
                 選手権大会ではすべての試合会場への保護者・OB等の車での来場が禁止となっております。
                 応援の際には公共交通機関をご利用くださいますようご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
*****************************************************************

サッカー部 夏合宿(in 小川村)

7月21日(金)~24日(月)の3泊4日、長野県上水内郡小川村にて夏合宿を実施してきました。

強い雨が降った3日目のみ室内練習となりましたが、その他の日は素晴らしい天然芝のグラウンドで充実した練習を行うことができました。標高が高く、埼玉に比べると気温が低い場所であったので体調面で少し心配な部分もありましたが、体調不良者が出ることもなく無事に合宿が終了できたことを嬉しく思います。また、宿の皆さんの温かいおもてなしのおかげで練習に集中することができました。4日間、大変お世話になりました。ありがとうございました。

朝の山道でのランニングに加え、午前と午後の2部練習で選手たちは肉体的にも精神的にもたくましく成長することができました。合宿を通じて学年同士の絆を深めることができたのはもちろんのこと、学年間を越えた縦のつながりも深めることができたことは今回の合宿の大きな収穫の一つであると感じています。また、3年生を中心に空き時間を利用して、眠気と必死に戦いながら学習に取り組んでいました。その努力が必ず選手権や受験に実を結ぶことでしょう。
今回の合宿で高めたチーム力を最大限活かし、8月20日から始まる高校サッカー選手権大会にチーム一丸となって臨んでいきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、父母会の皆様、保護者の皆様、OB・OGの皆さん、合宿に際しましては差し入れ等さまざまな面でご協力していただきまして、ありがとうございました。

<練習>








<室内練習>








<紅白戦>








<朝練習>




<リハビリ組&マネージャー>






<ミーティング>






<食事&バーベキュー>










<その他>




<集合写真>