2013年1月の記事一覧
女子テニス部 校外練習。
1月18日(金)
雪でテニスコートが使用できないため、
本日は校外で練習を行いました。
お隣の松伏町のテニスコート。
ハードコートのため、雪をどかして使用できる状態になっていました☆
久々のテニス!
でも動けない・・・f(^_^;
短い時間でしたが、久しぶりに思いっきり体を動かすことができました!
どこの学校もテニスコートが使えないため、
20日の2年生大会は27日に延期になりました。
それまでに体を元通り動けるようにするために
練習頑張りましょう(^∀^)/
*** 女子テニス部 保護者の皆様 ***
いつもテニス部の活動にご理解いただきありがとうございます。
今回雪の影響でコートが使えず、数回校外練習を行うことに致しました。
集中して充実した練習していきますので、ご協力よろしくお願いいたします。
********************
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 雪のテニスコート。
1月17日(木)
1月14日の大雪により、越高テニスコートは雪に埋もれてしまいました(>_<)!
今度の日曜日は2年生大会の会場になっているというのに・・・。
少しでも雪が解けるように、
とバックコートの雪を薄く掻いてみることにしました。
さぁ、がんばるぞ!
少しだけ雪をどかして様子を見ることに。
早く雪がなくなってくれるといいのですが・・・。
雪掻きをしつつも、普段と違う状況を楽しむ部員たちf(^_^;
とにかく今できることをしっかりやって、
2年生大会に備えましょう!!!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 1年生大会結果。
1月13日(日)
越谷南高校、越谷北高校、羽生第一高校で
東部地区1年生大会(河端杯)が行われました。
例年、強風や雪などに悩まされる大会ですが、
今年度は非常に恵まれた天気の中試合をすることができました!
羽生第一会場で開会式前に準備運動を始める部員たち。
準備をしっかりしないと勝てませんっ!!!
開会式の様子。
1年生だけなので新鮮な雰囲気です。
試合開始!
足を動かして、とにかくボールを拾おう!!!
<結果>
吉田 ブロック決勝進出 → ベスト32
ということで、残念ながら1名しか決勝に進むことができませんでした。
また、本戦出場者はゼロ・・・。
夏に比べればラリーが安定してきているものの
まだまだ決め手に欠ける試合展開でした。
ただ、着実に前には進んでいる。
自分の可能性を信じて、春の大会に向けて練習していきましょう!!!
来週は2年生大会。
2年生の活躍を期待しています(^∀^)/
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 全校集会で表彰。
1月8日(火)
今日から学校が始まりました☆
本校は2学期制のため始業式ではなく全校集会がありました(^_^)
テニス部は冬休み中に新進大会に参加し、
男女とも第3位に入賞しましたので、
全校集会で表彰してもらいました(^∀^)/
テニスはあまり表彰される機会がないので、ちょっと緊張・・・。
まずは男子から。
そして女子。
他の大会でも賞状をゲットできるように、
練習をがんばっていきましょう♪
さて、全校集会が終わってこの後は課題考査です。
文武両道でテストもがんばるぞっ!!!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 新年初練習試合。
1月6日(日)
新年初めての練習試合を行いました。
対戦は越谷総合技術高校です。
1年生大会を来週に控え、
体がなまっていることは承知の上で実施しました。
が、本当に体が動かない!!!
ボールに対する反応がいつも以上に鈍かったです。
また、ボールを追う気持ちが越総の部員たちのほうが勝っていたように思います。
今日の試合での反省を練習に還元し、
来週の大会でよい結果が出せるように頑張っていきましょう☆
越谷総合技術高校の江本先生、部員のみなさん
今日はありがとうございました(^∀^)
女子テニス部顧問 遠藤