2014年10月の記事一覧
女子テニス部 審判講習会。
10月26日(日)
今日は新人大会県大会の2日目。
ベスト8以上の学校の試合が大宮第二公園で行われました。
本校は残念ながら負けてしまったのですが、
来年度の関東大会審判員に向けて、練習を行いました(^^)
クラブハウス前に審判員が集合!
これまでも4人制審判は練習をしてきましたが、
今回は県大会上位の選手の試合・・・。
そして他校の審判員、しかも男子の審判員とも混ざっての練習ということで
緊張感ある中での審判となりました。
ハンドシグナルすばやく!
主審は自信を持ったジャッジを!
サービスアンパイアのムービングもすばやく!
まだまだ声が出せるはず!
まだきびきび動けるはず!
だいぶよくなっていますが、
選手に安心して試合をしてもらうために
まだできることがあります☆
これからさらに練習を積んで、立派な審判員になりましょう!
本校渋谷さんは最後に女子代表で声出しの見本をしました(*^^*)
みんなのお手本!自信を持っていきましょう♪
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 新人大会県大会団体戦 結果。
10月25日(土)
今日は大宮第二公園で新人大会埼玉県大会団体戦が行われました。
夏の国公立大会と同じ形式、シングルス3本、ダブルス2本の7人で戦う団体戦。
ベスト8入りを目標に、試合に臨みました!
シングルスでも気持ちはみんなで戦います(^^)/
チーム一丸で勝利を!!!
ダブルスは対戦によっていろいろな組み合わせで!
応援もがんばります♪
<結果>
●1回戦 対 大宮南 5-0 勝利!
S1 新實 6-0 渡辺
D1 上原・定留 6-3 渋谷・荻野
S2 黒須 6-0 中野
D2 横山・折原 6-3 山口・南雲
S3 三ツ森 6-2 浅野
●2回戦 対 大宮 3-1 勝利!!
S1 新實 1-6 國田
D1 上原・三ツ森 6-1 迫田・沖
S2 黒須 6-4 斉藤
D2 定留・横山 6-1 小池・樫村
S3 折原 1-3 西尾 (打ち切り)
●3回戦 対 越谷南 1-4 敗退
S1 新實 1-6 庄崎
D1 上原・定留 6-3 佐藤・馬場
S2 黒須 4-6 立澤
D2 横山・折原 1-6 星野・瀧林
S3 三ツ森 0-6 浅子
県大会 ベスト16!!!
ベスト8を目標に練習してきたので、あと一歩及ばず残念な気持ちがありますが、
新たな課題を発見し、さらに練習をがんばろうと前向きになれる結果でした。
来週末11月2日は1年生団体戦。
11月9日、16日は東部地区団体戦と大会が続きます。
チーム一丸となって上位進出を目指します(^^)v
応援よろしくお願いします!!!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 大会前日練習。
10月24日(金)
明日は新人大会埼玉県大会団体戦です。
今日まで中間考査だったので、勉強と練習との両立が大変でしたが、
限られた時間の中で集中して練習に臨めていました。
いよいよ明日本番!
今日は東越谷のオムニコートでたっぷり練習♪
1回戦は大宮南高校。会場は大宮第二公園テニスコートです。
気合を入れて、ベスト8入り目指してがんばりたいと思います!
応援よろしくお願いします(^^)/
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 新人大会組み合わせ。
10月17日(金)
今日は新人大会埼玉県大会団体戦の抽選会が行われました(^^)
今回はテスト前のため、部員たちは抽選会に参加しませんでした。
が、個人戦のポイント数から、越高テニス部は県の第10シードになりました!
<大会詳細>
日時:10月25日(土)
会場:大宮第二公園テニスコート
対戦:大宮南高校
テスト直後の大会になりますが、
県での上位進出を目指して勉強と両立してがんばっていきます!
応援よろしくお願いします☆
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 団体戦前練習試合。
10月12日(日)
今日は蓮田松韻高校で、熊谷女子高校、蓮田松韻高校と練習試合を行いました。
雨が心配されましたが、無事に1日行うことができ、
1人4~6試合とたっぷり試合経験を積むことができました。
上位選手は団体戦形式で、
1年生はダブルスの試合を行いました☆
<結果>
対 熊谷女子 3-2
対 蓮田松韻 5-0
25日に行われる県大会団体戦に向けてよい調整ができました!
1年生も上位選手と試合をさせてもらい、
競った試合もできよい経験になりました(^∀^)
蓮田松韻高校の谷川先生、斉藤先生
熊谷女子高校の前田先生
各校部員の皆さん、ありがとうございました!
お互い団体戦で勝ち進めるようがんばりましょう♪
女子テニス部顧問 遠藤