2015年11月の記事一覧
女子テニス部 1年生団体決勝T。
11月23日(日)
今日は昨日に引き続き1年生団体戦の決勝トーナメントが行われました。
朝一番のくじ引きの結果、1回戦なしの位置で岩槻高校との対戦が決まりました!
アップをして試合に備えていましたが、
やっと越ヶ谷ー岩槻戦が始まったところで雨のため中断となってしまいました。
試合前の挨拶!
足元が滑るけど落ち着いてがんばれ~!
予備日は今日までしかとっていないため、この続きはいつ試合になるかわかりませんが、
とりあえずのところ県ベスト16以上は確定しました(^∀^)
硬式テニス経験者がひとりもいない学年ですが、
みんなでまとまって楽しく元気に活動しています。
まだまだ技術的には不安定でこの冬に強化していかなければなりませんが、
今回1位通過できたのは現段階では上出来でした!
これに満足せず、技術向上を目指して努力を続けていきましょう(^^)/
************************************************************************************************
一方2年生は、今日は大宮第二公園で小学生大会の補助役員として活躍!
本部の仕事と審判員の仕事をしてくれました☆
小雨が降る寒い中で大変でしたが、
関東審判員で鍛えた立派な審判姿を見せてくれました(^^)
嫌な顔1つせず仕事をこなす姿はすばらしい♪
お疲れ様でした!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 1年生団体予選結果。
11月22日(日)
今日は先週雨天中断となっていた1年生団体戦の予選リーグが行われました。
なんとしてでも1位トーナメントに残りたい!と6人全員で必死にがんばりました☆
<結果>
2対戦目 越ヶ谷 3-0 淑徳与野
(D1 6-0、D2 6-4、D3 6-0)
3対戦目 越ヶ谷 2-1 松伏
(D1 6-0、D2 1-6、D3 7-6(2))
予選トーナメント 3勝0敗
Fリーグ 1位!!!
松伏戦はD3が1-5ダウンからの逆転勝ちということで、
なんとか1位になることができました!
明日は越谷南高校で1位トーナメントになります。
厳しい試合ばかりだと思いますが、1つでも多く勝てるようにがんばります!
応援よろしくお願いします☆
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 東部地区団体最終結果。
11月15日(日)
今日は延期していた東部地区団体戦の順位戦の予定でしたが、
またしても雨のため中止になりました。
今年はこれ以上予備日の設定がないので、
順位戦は行わず、ベスト8ということで確定です!
課題がたくさん残る試合になりましたが、
春に向けてこれから基本を見直しがんばりたいと思います(^∀^)
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 1年生団体戦結果。
11月14日(土)
今日は本校テニスコートで1年生団体戦が行われました。
ダブルス3本で戦う団体戦。リーグ1位通過を目指して試合に臨みました!
円陣を組んで、がんばるぞ~!!!
しっかり打って攻めていきます!
あせって少しミスが目立ちました(>_<)
ボレーも積極的に出ました!
<結果>
1対戦目 越ヶ谷 2-1 ふじみ野・所沢中央
(D1 6-0 D2 2-6 D3 6-1)
途中雨が強くなり、1対戦しかできずに続きは来週に延期となりました。
1対戦目では、はらはらする試合展開が続きましたが、
なんとか団体戦として勝つことができました。
この勝利を無駄にしないように、あと1週間でダブルスの動きを見直し、
ストロークの精度も高めていけるようにがんばりたいと思います(^∀^)
引き続き応援よろしくお願いします!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 東部地区団体結果。
11月7日(土)
今日は草加高校テニスコートで東部地区団体戦が行われました。
Aチームはシングルス2本、ダブルス1本の3本勝負、
Bチームはダブルス3本のリーグ戦で実施されました。
本校は2年生がAチーム、1年生がBチームで登録し参加しました。
10月よりコーチに指導してもらい、試合の組み立て方等を身につけてきました。
実践の中でうまく活用し、勝利を目指してがんばりました☆
<結果>
●Aチーム
2回戦 越ヶ谷高校 2-1 草加高校
3回戦 越ヶ谷高校 0-3 不動岡高校
東部地区ベスト8!
●Bチーム
1対戦目 越ヶ谷高校 3-0 叡明高校
2対戦目 越ヶ谷高校 1-2 草加高校
3対戦目 越ヶ谷高校 3-0 春日部共栄高校
4対戦目 越ヶ谷高校 2-0 不動岡高校
リーグ2位!
Aチームは第3シードとして臨んだ大会。
ベスト4以上を狙っていたので、非常に残念な結果です。
考えてプレーする癖をつけてきたものの、
「大会」というプレッシャーの中自分のプレーを見失ってしまったのが敗因です。
春に向けて、プレッシャーの中でもいつもどおり振り切れるようになることが
目下の課題です。
一方1年生のBチームは善戦しました!
2年生オンリーで組んできた草加高校以外には勝利し
来週末の1年生団体戦に向けて弾みをつけられたと思います。
まだまだ動きはばたつきますが、ボレーにも積極的に出られていました!
それぞれに課題を見つけられた大会。
次の試合に向けて引き続き練習に励みます☆
応援ありがとうございました!
女子テニス部顧問 遠藤