2016年5月の記事一覧
女子テニス部 引退式。
5月27日(金)
今日で中間考査が終了!
ということで今日は3年生の引退式を行いました。
1年生から関東審判員養成に参加し、
技術面だけでなくテニスの様々な側面で力をつけた3年生。
晴れて引退の日を迎えました。
この2年間楽しかった思い出だけではなく
「審判講習めんどくさい~」とか
「練習試合遠い~」とか
いろいろ不満に思っていたときも多々あったようですが、
今となってはそれもかけがえのない時間だったと感じてくれていたようです。
ひとりひとりが越高女子テニス部であることの誇りを持って
行動してくれていました。
後輩に向けてよい見本になってくれました。
後輩から先輩へ色紙の贈呈☆
みんなで記念写真(^∀^)
3年生お疲れさまでした!受験もがんばってくださいね♪
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 県大会団体戦結果。
5月14日(土)
今日は熊谷さくら運動公園で関東高校テニス選手権埼玉県大会が行われました。
3年生にとっては最後になるかもしれない大会。
今日に向けて日々練習を重ねてきました。
緊張感あふれる中で試合に臨みました!!!
試合前の整列で緊張が高まります(>_<)
試合前はみんなで円陣を組んで気合を入れます!
「熱い女になるぞ~!!!」
一人ひとりの頑張りが勝利への道!!!
気持ちをこめて打ち込みます!!!
みんなの声援を受けて全力で!
<結果>
2回戦 越ヶ谷 2-1 深谷
3回戦 越ヶ谷 2-1 不動岡
4回戦 越ヶ谷 0-3 浦和麗明
4大会連続 県大会ベスト16!!!
目標であった県大会ベスト8は達成することができませんでしたが、
1週間前の練習試合で負けていた不動岡高校に
ダブルスで負けたあと、シングルス2本が7-5、7-5の劇的な逆転勝利!
感動の試合となりました(^^)/
これまで練習してきた成果が形となって現れたと思います。
3年生はこの試合を持って引退となります。
1年生から関東大会の審判員養成に加わり、一生懸命がんばってきた6人。
大きく成長してくれました。
最後まで全員で戦うテニスを見せてくれました。
きっと受験でもこの粘り強さを発揮してくれることでしょう!!!
1、2年生に熱い思いが伝わるよい試合でした☆
OGの応援もありがとう(^∀^)
中間考査が終わったら引退式を行います!
後輩によい伝統をつなげていきましょう♪
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 団体戦前練習試合③。
5月8日(日)
今日は花咲徳栄高校で花咲徳栄、久喜北陽、八潮南と4校で練習試合を行いました。
団体戦形式とダブルスの試合をたくさん行いました。
オムニコートで本番を想定した試合ができ、よい経験となりました☆
風が強く、思うようにプレーできない場面もありましたが、
風を考えてのプレーをすることができました。
今日の対戦成績は
越ヶ谷 2-1 八潮南
越ヶ谷 2-1 花咲徳栄
越ヶ谷 3-0 久喜北陽
越ヶ谷 3-0 八潮南
越ヶ谷 1-2 花咲徳栄
これに甘んじることなく、緊張感を持って明日からの試合に備えるようにしましょう!
花咲徳栄高校の中村先生
久喜北陽高校の小高先生
八潮南高校の村井先生
各校部員のみなさん
今日はありがとうございました!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 団体戦前練習試合②。
5月7日(土)
今日は蓮田松韻高校で蓮田松韻高校と不動岡高校と練習試合を行いました。
団体戦形式を中心とした練習試合。
いろいろと試しながら集中して試合を行いました(^^)
ダブルスでは平行陣にもチャレンジ!!!
オーダーをいろいろ変えながら試していきました。
コーチにも来ていただき、問題点を明らかにしていきました!
不動岡高校との団体戦の対戦は1-2と負けてしまいましたが、
あと1週間でやるべきことが明らかになったので
明日からの練習で活かしていきます☆
1週間後、最高の状態になっているようにがんばりましょう(^∀^)
蓮田松韻高校の谷川先生、
不動岡高校の齋藤先生、
各校部員の皆さん
今日はありがとうございました!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 団体戦前練習試合①。
5月5日(木)
今日は熊谷女子高校で北部地区の学校と団体戦形式の練習試合を行いました。
参加したのは正智深谷、鴻巣、本庄、熊谷女子、そして本校です。
今日はいろいろなオーダーで試していきました!
普段やれない学校との対戦なので新鮮です☆
風に負けずにがんばります!
<今日の対戦成績>
越ヶ谷 3-0 正智深谷
越ヶ谷 3-0 鴻巣
越ヶ谷 3-0 本庄
越ヶ谷 3-0 熊谷女子
今日は全勝でした(^∀^)
とこれで満足してはいけません。
勝った中にも課題はある!
学校に持ち帰って、コーチとともに見直しをしていきましょう♪
各校顧問の先生方、部員の皆さん
今日はありがとうございました!
大会本番、がんばりましょう(^^)
女子テニス部顧問 遠藤