2017年1月の記事一覧
女子テニス部 2年生大会。
1月29日(日)
今日は本校で東部地区2年生大会(荒井杯)が行われました。
ダブルスの大会になります。
秋から2年生は平行陣などの練習を取り入れながら、ダブルスの強化をしてきました。
強豪選手が皆出場する中で、どこまで勝ち残れるか・・・
成長を楽しみにこの日を迎えました!
<結果>
●武藤・下向
2回戦 6-1 納田・酒井(越谷東)
3回戦 6-3 岸・高橋(久喜北陽)
決勝 3-6 松岡・松岡(越谷南)
第3ブロック 第2位
●今井・大貫
1回戦 6-1 江原・渡辺(草加南)
2回戦 2-6 小倉・塚本(越谷北)
●栗原・小林
1回戦 6-1 生熊・斉藤(不動岡)
2回戦 0-6 島村・木原(獨協埼玉)
どのペアも1回戦は突破することができました。
相手を観察しながら、攻撃的なプレーを繰り出すこともできました。
ただ自分たちがゲームポイントを握ったときが弱い・・・。
強気を貫けないところが見られました。残念!
しかし、夏の大会に比べてかなりゲーム内容が充実してきました。
ここで立ち止まることなく、次こそは勝てるようにがんばっていきたいと思います!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 1年生大会。
1月22日(日)
今日は河端杯(東部地区1年生シングルス大会)が行われました。
1年生にとっては久しぶりの大会。
一本でも多くラリーをつなげるように意識をして試合に臨みました☆
<結果>
●神戸
2回戦 6-0 中山(越谷西)
3回戦 6-0 三浦(杉戸)
決勝 6-1 笹井(三郷北)
第4ブロック 優勝! 本戦出場決定!
●郡司
2回戦 6-0 三本木(草加東)
3回戦 6-1 熊谷(叡明)
4回戦 (5)6-7 近藤(越谷北)
第10ブロック 2位!
2名がブロック決勝まで進み、神戸が本戦出場を決めました(^^)
決勝までは進めなかった選手も、試合の中で課題を見つけられました。
春の大会では1つ上のレベルに進めるように、練習に励みたいと思います。
来週は2年生大会!がんばっていきましょう(^∀^)/
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 練習試合②。
1月9日(日)
今日は久喜北陽高校で久喜北陽と花咲徳栄と3校で練習試合を行いました。
天気が不安定だったため、今日はダブルスに絞ってたくさん試合数をこなしました。
昨日の春日部女子での反省を活かし、
相手の様子をよく見て配給するテニスを心がけました。
まだ久喜北陽や花咲徳栄の県大会出場選手には勝たせてもらえませんでしたが、
昨日以上に相手の技量や状況を確認して、その場で作戦を考えて試合に臨めていました。
学年別大会まであと少し!
それぞれがこの2日間の課題を念頭において明日からの練習をがんばりましょう☆
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 新年初練習試合。
1月7日(土)
今日は春日部女子高校で春日部女子と杉戸と3校で練習試合を行いました。
冬の練習試合にしては暖かく、非常に恵まれた環境の中で試合を行うことができました。
春日部女子とは長期休暇のたびに練習試合をさせていただいていますが、
夏休みの練習試合では惨敗・・・。
今回はどれだけ差を縮めることができるか楽しみに対戦しました☆
結果は変わらず勝ち星が少ない状態でしたが、
スコアは少しつめられたように感じます。
また内容も一方的に相手のペースで試合が進むのではなく
相手の特徴をよく見て、作戦を考えて試合展開を組み立てられたと思います。
まだまだ追いかける立場ですが、
春の練習試合ではもっと内容の濃い試合ができるように
考えるテニスを追求していきたいと思います!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 2017年活動開始!
1月4日(火)
2017年活動開始です!
久伊豆神社にお参りをして、気持ち新たに練習に励みます☆
今年のおみくじは「中吉」!
上がある、ということで、
現状に満足せずに前向きに取り組む1年にしていきたいと思います(^∀^)
今年もよろしくお願いします♪
女子テニス部顧問 遠藤