2018年2月の記事一覧
女子テニス部 練習試合。
2月11日(日)
今日は本校テニスコートで越谷北高校と練習試合です。
雪の影響でなかなか練習できませんでしたが、
やっとコートも回復しました!
今日は5面使って、たっぷり試合ができています。
現在ストローク強化中であまり勝ててはいませんが、
目的意識を持って試合に臨めています。
考査前の部活停止まであと1週間ありませんが、
この調子で頑張りたいと思います。
越谷北高校の福田先生、部活のみなさん、
いつもありがとうございます!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 学年別大会最終結果。
2月4日(日)
今日は昌平高校で延期になっていた河端杯、荒井杯の本戦が行われました。
ほとんどまともに練習できない中で迎えた大会。
「できることをやろう」と自分を信じ、試合に臨みました。
<結果>
河端杯(東部地区1年生大会)
●三田・常陸
1回戦 7-6(2) 千田・中村(杉戸)
準決勝 7-6(8) 藤由・新出(獨協埼玉)
決勝 0-6 増田・小川(昌平)
第2位!!!
荒井杯(東部地区2年生大会)
●神戸・郡司
1回戦 1-6 長谷川・久野(獨協埼玉)
Best 8!!!
1年生ペアは接戦を2試合制して第2位となりました(^^)/
内容は決してよくありませんでしたが、
練習不足の中、「接戦で勝つ」という経験ができたことが財産となるはずです。
2年生ペアはいろいろ試しましたが、基本的なミスが多く出てしまい
勝利に結びつけることができませんでした。
勝つための戦術を少しずつ自分たちで考えられるようになったのが成長です。
これでしばらく大会がありません。
4月に学総大会という大きな大会があるので、
それに向けてラリーの質の向上、ボレーの強化を図っていきたいと思います!
女子テニス部顧問 遠藤
女子テニス部 大会前練習。
2月3日(土)
雪の影響でなかなか練習ができない中、
今日は明日の本戦に向け
早朝からそうか公園で練習です!
限られた時間しか打てませんが、
明日いい試合ができるように頑張ります(^^)
女子テニス部顧問 遠藤