ブログ

2018年11月の記事一覧

女子テニス部 1年生チーム対抗戦結果。


 11月18日(日)

 今日は東松山岩鼻運動で1年生チーム対抗戦の1位トーナメントが行われました。
 先日の予選で1位通過し、ベスト4入りを目指して今日を迎えました。
 まずは抽選から!!!
 「15」
 初回戦が所沢西、2回戦が伊奈学園・埼玉平成の位置。
 名前負けせず、自分たちのプレーを心掛けて試合に臨みました。

 <結果>
 1回戦 越ヶ谷 3-0 所沢西
 2回戦 越ヶ谷 1-2 伊奈学園・埼玉平成
  県ベスト8!!!(5年ぶり)

 残念ながら目標のベスト4には届きませんでしたが、
 5年ぶりのベスト8入りです。
 伊奈学園・埼玉平成からもD3で勝利できました。
 この結果に満足はしていませんが、
 「来年夏にはさらに上を目指せるよう全体のレベルアップを図ろう」
 と思える大会になりました(^^)

 年内の大きな大会はこれで終了です。
 冬場にしっかり基礎を見直して、
 1月の学年別ダブルス大会に臨みたいと思います!

 


 女子テニス部顧問 遠藤

女子テニス部 1年生チーム対抗戦予選結果。


 11月14日(水)

 今日は本校テニスコートで、1年生チーム対抗戦の予選が行われました。
 越高は単独チームと叡明高校との合同チームとで参戦しました。
 今日は予選なので4校によるリーグ戦です。
 1試合1試合油断せずに試合に臨みました。

  

 <結果>
 1対戦目 越ヶ谷 3-0 岩槻
 2対戦目 越ヶ谷 3-0 所沢中央・ふじみ野
 3対戦目 越ヶ谷 3-0 南稜
 Gリーグ 1位通過!!!

 相手をよく見て、落ち着いてプレーできました。
 試合後は部内戦で、決勝トーナメントを想定し
 競った場面での戦い方を練習しました!
 今週日曜日が本戦です。
 ベスト4入りを目指して全力で頑張りたいと思います☆

 
 女子テニス部顧問 遠藤

女子テニス部 東部地区団体結果。


 11月4日(日)

 今日は獨協埼玉高校で東部地区団体戦が行われました。
 昨年から4校リーグを1日目で行っています。
 ダブルス2本、シングルス1本で戦いました!
 
 <結果>
 1対戦目 越ヶ谷 3-0 羽生第一
 2対戦目 越ヶ谷 1-2 草加東
 3対戦目 越ヶ谷 1-2 八潮南

 今回は残念ながら予選敗退となりました。
 ラリー戦の中で先に何かを仕掛け、ミスをした結果の敗戦です。
 
 負けから学ぶことはたくさんあります。
 2年生はこのあと大きな試合はありませんので、
 基本を見直してレベルアップを図りたいと思います!

 14日は1年生チーム対抗戦です。
 ベスト4入りを目指して頑張りたいと思います☆


 女子テニス部顧問 遠藤