文字
背景
行間
部活動見学会
今年度の部活動見学会の様子
今年度の部活動見学会の様子
7月25日(月)、26日(火)に部活動見学会が開催されました。
暑い中、たくさんの中学生及び保護者の方に参加していただきました。
ありがとうございました。
令和5年度の部活動見学会については7月10日頃アップロードいたします。
それまでお待ちください。参考までに令和4年度のものを御覧ください。
令和4年度 越ヶ谷高校 部活動見学会(御来場いただきありがとうございました)
7月25日(月)・26日(火)
受付時間 8:45~(随時受付) 見学時間 9:00~12:00
※次の部活動は、体験活動を実施します。申し込みフォーム内の体験の欄にチェックを入れて、お申し込みください。
(野球部・サッカー部・女子バレー部・ハンドボール部・少林寺拳法部)
※練習内容や持参するもの等についての指示がある可能性がありますので、各部活のページをチェックした上で御来校ください。
※活動日でない日に見学・体験を登録している方が多くいらっしゃいます。部活の活動日を御確認ください。
必要があれば、再度登録・キャンセルをお願いいたします。
当日は、以下の要領で、ご参加ください。
1.来校時、受付(本校:ピロティ下)後、見学してください。
2.必要に応じて上履きをご用意ください。
3.来校の際は、公共交通機関をご利用ください。
4.当日は体温を測定したうえで、来校してください。
5.今年は人数制限は行いませんが、下記にもありますように、適切な人数での運営のために中学3年生のみを対象をしております。
お電話での問い合わせが多かった内容を載せさせていただきます。
Q1.「受付開始時刻ちょうどに行かなくても良いでしょうか?」
A1.「はい。見たい部活動の活動時間に合わせて御来校ください。また、受付開始直後は大変混み合いますので、密回避に御協力ください。」
Q2.「受付番号で受付時間は決まっていますか?」
A2.「いいえ、決まっておりません。」
Q3.「登録した部活動以外を見ることは可能ですか?」
A3.「はい、可能です。登録は概数を把握するために行っております。」
Q4.「小さな子どもを連れて行っても良いでしょうか?」
A4.「はい。差し支えありませんが、部の活動の妨げにならないようにご配慮をお願い致します。」
Q5.「ちゃんと登録されているか確認をしたい。」
A5.「『ご登録ありがとうございました。当日は、お気をつけてお越しください。』との表示があれば登録は済んでおります。どうしても確認されたい場合は、翌日以降に御連絡ください。当日は、データがサーバーにあるため確認できない場合があります。」
Q6.「2回登録をしてしまいましたが、大丈夫でしょうか?」
A6.「2回登録してしまった場合は、キャンセルフォームからキャンセルを1回入力してください。」
Q7.「申し込みのための事前登録は必要ですか?」
A7.「不要です。下記の申し込みフォームから直接お申し込みください。」
Q8.「中学2年生ですが、申し込んでも良いですか?」
A8.「大変申し訳ありません。コロナ禍で適切な人数で運営を行いたいため、中学3年生のみとさせていただいております。」
※活動の時間・場所等はこちらを御覧ください。随時更新しますので、最新の情報を御確認ください。(2022年7月13日更新)
一覧は更新しておりませんが、吹奏楽部は両日ともに公開中止となりました。御了承ください。
※野球部の体験の日程が26日→25日に変更になりました。御了承ください。
※天候、練習試合などの理由により、急遽、変更になることがありますので、予め御了承ください。