文字
背景
行間
令和2年度入学生
令和2年度入学生
2年次通信
<令和3年12月24日更新>
本日で2学期を無事終えることができました。年次通信を2号分UPしましたのでご覧ください。
第47号 <2年次通信47号.pdf>&<年次通信Q(栄養・家政・スポーツ健康科).pdf>
第48号 <2年次通信48号.pdf>&<年次通信R(芸術工・芸術).pdf>
修学旅行4日目(最終日)
《修学旅行4日目》
本日いよいよ修学旅行最終日となりました。
国際通りで各々お土産を購入し、その後
「首里天楼別邸」で沖縄での最後のご飯を楽しみました。
《16時46分更新》
全員帰りの飛行機に乗り込みました。
羽田空港へは18時10分に到着予定です。
《18時20分更新》
ただ今、全員無事に羽田空港に帰ってまいりました。
修学旅行3日目
《修学旅行3日目》
本日も無事に始まりました。
今日は海洋博物館と各コースに分かれて体験学習を行います。
《マリン体験》
《海洋博物館》
《もとぶ元気村文化体験》
修学旅行1日目・2日目
〈令和3年12月5日更新〉
《修学旅行1日目》
先発便、後発便ともに無事に出発しました。
《修学旅行2日目》
本日も無事に始まりました。今日は平和学習を行います。
《ひめゆり平和祈念資料館》
《平和祈念公園》
《リゾネックスホテル到着》
<令和3年12月3日更新>
年次通信をUPしました。
第46号 <2年次通信46号.pdf>&<年次通信P(生物・海洋・農).pdf>
<令和3年11月5日更新>
年次通信をUPしました。
第45号 <2年次通信45号.pdf>&<年次通信O(薬・福祉・獣医).pdf>
<令和3年11月4日更新>
修学旅行に関する資料をUPしました。
<修学旅行における新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン.pdf>
本日、学校にて生徒に配付したものです。内容を確認いただきますようお願いします。
<令和3年9月21日更新>
年次通信をUPしました。
第44号 <2年次通信44号.pdf>& <年次通信N(看護・保健).pdf>
<令和3年7月20日更新>
年次通信をUPしました。
第43号 <2年次通信43号.pdf>& <年次通信M(医・歯).pdf>
<令和3年7月16日更新>
年次通信をUPしました。
第41号 <2年次通信41号.pdf>& <年次通信K(法・生命科).pdf>
第42号 <2年次通信42号.pdf>& <年次通信L(人間科・情報).pdf>
<令和3年7月1日更新>
年次通信をUPしました。
第40号 <2年次通信40号.pdf>& <年次通信J(経済・経営②,商).pdf>
<令和3年6月7日更新>
年次通信をUPしました。
第39号 <2年次通信39号.pdf>& <年次通信I(経済・経営①).pdf>
<令和3年5月20日更新>
年次通信をUPしました。
第38号 <2年次通信38号.pdf>& <年次通信H(国際・観光).pdf>
<令和3年5月19日更新>
年次通信をUPしました。
第37号 <2年次通信37号.pdf>& <年次通信G(社会・総合政策).pdf>
<令和3年5月18日更新>
年次通信をUPしました。
第36号 <2年次通信36号.pdf>& <年次通信F(教育・教養).pdf>
<令和3年5月15日更新>
年次通信をUPしました。
第35号 <2年次通信35号.pdf>& <年次通信E(文・心理・神②,外国語).pdf>
<令和3年5月6日更新>
年次通信をUPしました。
第34号 <2年次通信34号.pdf>& <年次通信D(文・心理・神①).pdf>
<令和3年4月21日更新>
年次通信をUPしました。
1年次通信から号数は引き継いでいます。
第33号 <2年次通信33号.pdf>& <年次通信C(理工・建築③).pdf>
<令和3年3月12日更新>
年次通信をUPしました。
第32号 <1年次通信32号.pdf>& <年次通信A(理工・建築①).pdf・年次通信B(理工・建築②).pdf>
<令和3年2月16日更新>
年次通信をUPしました。
第31号 <1年次通信31号.pdf>& <年次通信掲載大学一覧2(私立大学編).pdf>
<令和3年2月12日更新>
年次通信をUPしました。
第30号 <1年次通信30号.pdf>& <年次通信掲載大学一覧1(国公立大学編).pdf>
<令和3年2月4日更新>
年次通信をUPしました。
第29号 <1年次通信29号.pdf>& <年次通信(大学紹介63-64).pdf>
<令和3年1月20日更新>
年次通信をUPしました。
第28号 <1年次通信28号.pdf>& <年次通信(大学紹介59-60).pdf・年次通信(大学紹介61-62).pdf>
<令和3年1月14日更新>
年次通信をUPしました。
第27号 <1年次通信27号(訂正版).pdf(※1/15(金)8:40差替 )>& <年次通信(大学紹介57-58).pdf>
<令和2年12月9日更新>
年次通信をUPしました。
第26号 <1年次通信26号.pdf> & <年次通信(大学紹介55-56).pdf>
<令和2年12月3日更新>
年次通信をUPしました。
第25号 <1年次通信25号.pdf> & <年次通信(大学紹介51-52).pdf・年次通信(大学紹介53-54).pdf>
<令和2年10月7日更新>
年次通信をUPしました。
第24号 <1年次通信24号.pdf> & <年次通信(大学紹介49-50).pdf>
<令和2年9月23日更新>
年次通信をUPしました。
第22号 <1年次通信22号.pdf> & <年次通信(大学紹介45-46).pdf>
第23号 <1年次通信23号.pdf> & <年次通信(大学紹介47-48).pdf>
<令和2年9月1日更新>
年次通信をUPしました。
第21号 <1年次通信21号.pdf> & <年次通信(大学紹介43-44).pdf>
<令和2年8月25日更新>
年次通信をUPしました。
第20号 <1年次通信20号.pdf> & <年次通信(大学紹介41-42).pdf>
<令和2年8月5日更新>
年次通信をUPしました。
第19号 <1年次通信19号.pdf> & <年次通信(大学紹介39-40).pdf>
<令和2年7月11日更新>
年次通信をUPしました。
第18号 <1年次通信18号.pdf> & <年次通信(大学紹介35-36).pdf・年次通信(大学紹介37-38).pdf>
<令和2年7月2日更新>
年次通信をUPしました。
第16号 <1年次通信16号.pdf> & <年次通信(大学紹介31-32).pdf>
第17号 <1年次通信17号.pdf> & <年次通信(大学紹介33-34).pdf>
<令和2年6月5日更新>
年次通信をUPしました。
第14号 <1年次通信14号.pdf> & <年次通信(大学紹介27-28).pdf>
第15号 <1年次通信15号.pdf> & <年次通信(大学紹介29-30).pdf>
<令和2年5月29日更新・6月2日訂正>
6月第1週は、5日(金)が1年次の登校日です。
各クラスの1~20番は8:35登校、21~40番は12:35登校です。
集合する教室は、自分のクラスです。
当日は、以下の提出物を忘れないでください。
・スタディサポート(国・数・英・学習状況リサーチ) ※( )内追加
・スタディサポート活用BOOK(丸付けまですること) ※追加
・キャリアパスポート
登校の際には、以下の点に留意してください。
・登校前に、検温と健康状態の確認を行ってください。登校後に検温結果等を記録します。
・風邪の症状(発熱・鼻水・咽頭痛・咳・痰・息苦しさ・下痢・倦怠感等)が見られる場合は、無理に登校はしないでください。登校しない場合は、学校へ連絡してください。
・登校の際は必ずマスクを着用してください。
<令和2年5月28日更新>
年次通信をUPしました。
第13号 <1年次通信13号.pdf> & <年次通信(大学紹介25-26).pdf>
<令和2年5月26日更新>
休校中に、学校から出した課題(追加分)をPDFファイルにまとめました。 <休業中の課題まとめ2.pdf>
ご確認ください。
<令和2年5月19日更新>
年次通信をUPしました。
第12号 <1年次通信12号.pdf> & <年次通信(大学紹介23-24).pdf>
<令和2年5月14日更新>
年次通信をUPしました。
第11号 <1年次通信11号.pdf> & <年次通信(大学紹介21-22).pdf>
<令和2年5月11日更新>
1年次課題考査の出題範囲は、スタディサプリの「お知らせ」機能で配信します。
<令和2年5月8日更新>
制服(夏服)引き渡しの日程をPDFでUPしました。→<5月18-22日夏服引き渡し.pdf>
3密を避けるため、指定日時に合わせて来校してください。
自家用車で来校いただいても結構です。正門側からお入りいただき、校内駐車場をご利用ください。
また、外出自粛期間中ですので、来校が難しい場合は、学校再開まで夏服を学校で保管いたします(学校への連絡は不要です)。
※夏服を注文していない方は、来校不要です。
なお、登校の際には、以下の点に留意してください。
・登校前に、検温と健康状態の確認を行ってください。登校後に検温結果等を記録します。
・風邪の症状(発熱・鼻水・咽頭痛・咳・痰・息苦しさ・下痢・倦怠感等)が見られる場合は、無理に登校はしないでください。
・登校の際はできる限りマスクを着用してください。
<令和2年5月1日更新>
年次通信をUPしました。
第10号 <1年次通信10号.pdf> & <年次通信(大学紹介19-20).pdf>
<令和2年5月1日更新>
5月15日(金)に予定していた体操着の引き渡しですが、休校期間延長に伴い日程を変更します。
新たな日程が決まり次第、改めて連絡いたします。
<令和2年4月24日更新>
休校中に、学校から出した課題をPDFファイルにまとめました。 <休業中の課題まとめ.pdf>
ご確認ください。
<令和2年4月20日更新>
年次通信をUPしました。
第8号 <1年次通信8号.pdf> & <年次通信(大学紹介15-16).pdf>
第9号 <1年次通信9号.pdf> & <年次通信(大学紹介17-18).pdf>
<令和2年4月20日更新>
4月20日(月)の登校日が無事、終了しました。
配付した資料は以下の通りです。
・シラバス
・葦
・be 3rd Edition(分厚い冊子)
・be English Grammar Workbook 46
・論読 現代文Ⅰ と その解答が4枚
・スタディーサポート(ベネッセ)について <スタディーサポートについて.pdf>
・スタディーサポート活用BOOK
・スタディーチャージ解答・解説
・学力リサーチ(国・数・英の3冊)
・学習状況リサーチ
・マークシート冊子
・現代社会1年次休業課題
・各担任からの配付物があれば
もし、2部以上持ち帰っていた場合は、次回登校日に担任まで返却してください。
また、傘の忘れ物がありました。
傘の取り違いもありましたので、心当たりがある方は学校までお問合せください。
本日締切の提出物を忘れた生徒は、次回登校日に必ず持ってきてください。
<令和2年4月17日更新>
年次通信をUPしました。
第5号 <1年次通信5号.pdf> & <年次通信(大学紹介9-10).pdf>
第6号 <1年次通信6号.pdf> & <年次通信(大学紹介11-12).pdf>
第7号 <1年次通信7号.pdf> & <年次通信(大学紹介13-14).pdf>
<令和2年4月16日更新>
年次通信をUPしました。
第3号 <1年次通信3号.pdf> & <年次通信(大学紹介5-6).pdf>
第4号 <1年次通信4号.pdf> & <年次通信(大学紹介7-8).pdf>
<令和2年4月15日更新>
年次通信をUPしました。
第1号 <1年次通信1号.pdf> & <年次通信(大学紹介1-2).pdf>
第2号 <1年次通信2号.pdf> & <年次通信(大学紹介3-4).pdf>
<令和2年4月15日更新>
1年次の次回登校日の時程をUPしました。 <4月20日登校日時程.pdf>
クラスによって登校時間が異なります。
今回は、体育館での体育着採寸・シューズ購入のみとなります。
外履き用の袋を持参してください。
また、提出物は、体育館の入口で提出してください。
シューズ持ち帰り、配付物がありますので、カバンを持ってきてください。
なお、登校の際には、以下の点に留意してください。
・登校前に、検温と健康状態の確認を行ってください。登校後に検温結果等を記録します。
・風邪の症状(発熱・鼻水・咽頭痛・咳・痰・息苦しさ・下痢・倦怠感等)が見られる場合は、
無理に登校はしないでください。登校しない場合は、学校へ連絡してください。
・登校の際はできる限りマスクを着用してください。
<令和2年4月10日更新>
4月10日(金)の登校日が無事、終了しました。
本日、提出する書類を忘れたご家庭は、配付資料「書類の提出方法について」をご確認ください。
次回の登校日は4月20日(月)を予定しています。
体育着採寸、体育館シューズ販売があります。
心臓検診は延期になりました。
登校日当日は、以下のものが必要になります。
・到達度テスト(国・数・英・アンケート)のマークシートを提出
・「PTA評議員選出について」の回答を提出
・各担任からの指示されたものを提出
・体育館シューズ代金3,820円(申込用紙は不要・お釣りの必要が無いように)
時程は、後日ホームページに載せるPDFファイルで確認をしてください。